新着情報

Rufix ホーム > 新着情報 > 浜松市個人のお客様-ドライブに空き容量が無くネットが表示されない-

2020/08/05 作業実績 浜松市個人のお客様-ドライブに空き容量が無くネットが表示されない-

先日、浜松市の個人のお客様より以下のようなお問合せを頂きました。

インターネットを開こうとすると、ドライブの空き容量が無いようなメッセージが出て、ネットを見ることができない。

話を聞いていますと、どうもSSDの容量がもともと小さく、空き容量がいっぱいになってしまったようです。
しかし、使用用途がYouTubeを時々見るくらいで、動画や画像をたくさん保存しているわけでもないとのこと。

こういった場合、自分の知らないところで、勝手にデータが増えていく現象が起こっているとその時思いました。
ほとんどが、なにかのソフトウェアから吐き出されるログ(処理記録)がどんどん溜まっていきドライブを圧縮していることが多いです。

今回もその類ではないかと感じていました。

お客様宅へご訪問させて頂き、早速診断させて頂きました。
各フォルダごとのデータ容量が一覧として出るフリーソフトを利用し、どのファイル(フォルダ)が圧迫させているか診断しました。
結果、Cドライブ直下にUKLog.datというファイルができており、何十GBもの容量を食っていました。

これが何なのか、くまなく調べましたがネットにも情報が少なく、原因は特定できませんでした。
このファイルを消してもすぐまた復活し、どんどん容量が増えていきます。
恐ろしいファイルです。

仕方がないので、お客様とも相談し再セットアップすることにしました。

PCをお預かりし、もともとある復旧エリアから再セットアップを試みました。
成功はしたのですが、なんと先ほどの怪しいファイルもありました。
これではまた同じことになります。
しかし、再セットアップしても尚あるということは初めからプログラムされていたのか??
有名メーカのものではく、中国製のパソコンのような感じがするので、とても怪しい感じでした。

この方法での再セットアップはあきらめて、マイクロソフトからダウンロードしたWindows10を直接インストールしてみることにしました。
インストール後、先ほどのファイルは消えており、やれやれと思いきや、Windowsのアップデートまで完了すると、空き容量が2GB程しかありません。
もともとこのPCのSSDはマザーボード内蔵で32Gしかなく、小さいものでした。

しかしこの機種は、裏面から簡単にSSD(mSATA)を増設できるようです。

増設したSSDにWindowsをインストールしCドライブとして、内蔵SSDをDドライブとすれば空き容量不足は解消されそうです。
しかし、本当にそんなことはできるのか少々心配でしたが、ほかに方法が無く行ってみることにしました。

120GBのSSDを購入し取り付け、その後USBメモリからWindows10をインストール

思惑通り進み、なんとか空き容量を確保しつつOSをインストールすることができました。

アップデートやその他設定も終わり、本日お客様へお返しさせて頂きました。

ちなみに、今回対応させて頂いたパソコンは、
株式会社メディエイターのSmartBook 3という機種です。

一覧に戻る

相談は無料!お気軽にどうぞ※修理はご予約制です

只今対応不可

0120-545-930